2025年8月 3日
次の一時帰国ももう間も無く!
全てやり終えて、次の、秋の一時帰国ももう間も無くです。今回は主に秋の日本での予定を、イベント毎に映像付でご紹介。各地でのレッスンですが、大阪は1日目、東京は既に全てスロット埋まりました。有り難うございます。本編へ行く前に、前回からの間にYoutubeに新しい映像2本アップしたので、後でも載せてますが先にご紹介します。
Single Stroke Roll!! 簡単に今までの編集してシングルストロークロールのダイジェスト作ってみました。ライブ、スタジオでのBPM108~126~130~168での32分音符シングルストロークロールですが、168辺りだと一瞬でも軌道を自分でも見失う事もあります。でも音はちゃんと鳴っていると。確かに速いですが、拘っている部分は全然そこじゃないんです。シンプルなビートでも高速フレーズでもタッチ、キレ、鋭さ、重厚感、BPMじゃなく一打のスピード感、あり得ないところにリムショットを入れる!この辺りでしょうか。その辺を念頭に置いて観てみると、また違った見方が出来るかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=hw_y5nEGwgQ
この映像は長野ライブでやる田中さんのバンドのオリジナル音源に合わせて。後から確認するため必ずどんな練習でもスマホで撮るようにしています。カシオペア的なサウンドでもありますが、昔だったら(デニスチェンバース一辺倒だった時期なら)叩けなかったと思います。今は自分のカラーをしっかり出しつつタイム、一打の質感を調整し調和して叩けてるかなと。僕も小学生高学年から中学生位まではどっぷりJ FUSIONにハマってましたからね。その意味でもBセクションはカシオペアのミントジャムスに含まれてるドミノラインのフレーズ叩いてみました。fbでこの練習映像載せたら好評だったので、Youtubeでもアップしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=Uoq3OK2eOAA
ーーーーーーーー
ニューアルバム、blue-purple rays 情報!
既に先行レコ発と正式発表から合わせて800枚近くが旅立って行き、たくさんの方々の手に渡りましたが、ニューアルバム blue-purple rays 日本ではBASEで販売します。行った先の左側にblue-purple raysがあるのでそこをクリックすると購入出来ます。
Dear friends in U.S., please go to my bandcamp page. If you want to purchase a CD, please send me a DM.
ーーーーーーーー
ここから次の一時帰国、各地でのレッスン情報です。
レッスンはドラムレッスン&グルーブ(アンサンブル)レッスンの2種。グルーブレッスンは僕がドラムを担当します。基本ドラマーの方以外対象のレッスンになりますが、受講メンバーにドラマーの方が参加されても問題はありません。
基本どちらも2時間1パックのレッスンですが、終わってから楽器を離れて約1時間、会話の時間を設けています。計約3時間のレッスン。最後の会話の1時間はサービスです。
グルーブレッスンは時間に対する料金は変わりませんので3~5人位のバンド単位で受講が料金的にもレッスンの内容的にもお薦めです。ドラムレッスンも同時に複数人で受講出来ます。その場合同じく1人の受講料は人数で割った料金になります。各種レッスン受講希望の方、質問のある方はmusic@takanoriniida.comまで。
函館レッスン日
2025年8月27日 水曜日
2025年8月28日 木曜日 夜は埋まってます。
2025年8月29日 金曜日 16時位
2025年8月30日 土曜日 15時までですが埋まりました。
2025年8月31日 日曜日 夜は埋まってます。
福岡レッスン日
2025年9月21日 日曜日
大阪レッスン日
2025年9月24日 水曜日
2025年9月25日 木曜日
名古屋レッスン日
2025年9月27日 土曜日
2025年9月28日 日曜日
東京レッスン日
2025年10月4日 土曜日
2025年10月5日 日曜日
大分レッスン日
2025年10月16日 木曜日
札幌レッスン日
2025年8月下旬
2025年9月上旬~9月15日月曜日辺りまで
2025年10月下旬
自分が札幌に居る間は臨機応変に対応出来ます。
レッスン参考映像を幾つか。
一番上でも載せてますが、シングルストロークロールのダイジェストです。
https://www.youtube.com/watch?v=hw_y5nEGwgQ
こちらも同じくニューアルバム、blue-purple rays のレコーディング前に、ニューヨークのスタジオで練習してた時の映像。Who is it? のドラムソロの練習映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=Fif6J6n8eus
ーーーーーーーー
ここから次の一時帰国の決まってるイベント情報を。
2025年8月30日 (土曜日)
函館
須賀一裕&新井田孝則プロジェクト
4月20日の函館ジャムセッション@Drum Bar Stick'sから生まれたプロジェクト。須賀さんのボーカルをフィーチャーしてファンキーな曲からしっとりした曲まで多彩にお届けします。またマイナスワンに合わせて僕のアルバムから数曲デモ演奏もする予定、こちらはインストです。お楽しみに。またこのライブ前後で函館でプライベートドラムレッスンも受け付けています。既に幾つか決まってますが、受講してみたい方、質問のある方はDM下さい。music@takanoriniida.com
2025年8月31日 (日曜日)
函館
Pickup! GIG's VOL20
一番最後に、10分ほどマイナスワンに合わせて2曲デモ演します。店主にやっぱり出てって言われて急遽決まりました!笑
ーーーーーーーー
2025年9月17日 (水曜日)
札幌
Kenji Narumi & Niida Takanori Power Quartet
@ D-Bop
鳴海賢治(g) 太田優樹(key) 藤田圭一郎(b) 新井田孝則(d)
鳴海、太田さんと演奏すると大体こうなります!ご期待ください!
From New album "blue-purple rays" pre-release Japan tour Day2 at Gyoen Snund in Shinjuku Tokyo 2024.9.8 Takanori Niida (Drums), Takashi Yofu (Guitar), Kenji Narumi (Guitar), Yuki Ota (Keys.), Naoya Izumi (Bass)
https://www.youtube.com/watch?v=pSBqypt77cI
もう一つ。2025年3月にやった横浜ストーミーマンデーでのライブの一コマ。僕の生徒が鳴海の目の前に座り鳴海を撮ってくれていましたが、最高の一瞬をおさめてくれていました。是非ご覧下さい。鳴海のチャンネルからショート動画でアップしているので、下のリンクをクリックして是非ご覧下さい。この映像、メンバー各自色々なSNSを通してアップしましたが、各方面から反応があり、僕がアップしたfacebookではウィルリーから英語で『うぉ~』ってコメント頂きました。ウィルからその手のコメント貰えると、やっぱり嬉しい限りです。
https://www.youtube.com/shorts/GOoRla3DeAE
ーーーーーーーー
2025年9月20日 (土曜日)
福岡
福岡ジャムセッションVol.2
1年振りの福岡ジャム!第一回目はめっちゃ盛り上がりました。今回もインスト、歌もの多彩に演奏する予定です。ジャムに参加して一緒に演奏する方はほぼほぼ既に埋まってます。見学は予約受け付けています。music@takanoriniida.com
第一回目の福岡ジャムからの一コマ。窓が小さくて若干見辛いですが、ノーリハでよくここまで良いグルーブ、良いフィール出たと思います。ToToのGeorgy Porgy、是非ご覧下さい。
ーーーーーーーー
2025年9月23日 (火曜日祝日)
大阪
ハウリンサミットVol.2
前回の第一回目のハウリンサミット、超絶盛り上がりました!なので間髪入れずに2回目やります!日取り的には火曜日祝日、中には4連休の最終日になってしまう方もいるかもしれませんが是非!
第一回目ハウリンサミットから、僕のニューアルバム、blue-purple raysの一曲目、鳴海賢治の楽曲、Leapをご覧下さい。Kenmi君のクリーントーンでぐいぐい来るアプローチも最高です!!全然アルバムと違いますが、これはこれでめっちゃ斬新で新鮮で面白いアプローチかと。Live at the Howlin' Bar in Osaka 3.24.2025 / Kenmi Chank (g), Kazuo Ota (keys.), Naoya Izumi (b), Takanori Niida (d)
ケンミ君と泉さんとのトリオの映像もあります。ウェインクランツの難曲のカバー!!
https://www.youtube.com/watch?v=8szE_X1udtY
ーーーーーーーー
2025年9月26日~9月28日 (金土日)
名古屋
プライベートドラムレッスン、
ワークショップ考えてます。
music@takanoriniida.com
ーーーーーーーー
2025年10月1日 (水曜日)
長野
しげぞう我儘GIG Vol.2
長野でいつもアテンドしてくれるしげぞうさんとトピでライブやります。普段は長野で人気の獣医さんですが、良いベース弾くんです!前回のライブ&ジャムからしげぞうさんとの映像下に載せておきますので是非ご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=SIk1ciGIjwg
一番上でも載せましたが、田中さんが参加しているバンドの曲も数曲演奏します。その練習映像ですが、この曲は絶対やります!お楽しみに!!
https://www.youtube.com/watch?v=Uoq3OK2eOAA
ーーーーーーーー
2025年10月5日 (日曜日)
東京
東京スクールオブミュージック専門学校渋谷(TSM)
Workshop
https://www.shibuya.ac.jp
クローズドイベントです。
ーーーーーーーー
2025年10月6日 (月曜日)
東京
Kenji Narumi Power Quartet feat. Takanori Niida
@ CON TON TON VIVO (四谷3丁目)
9/17札幌ライブのところで載せてますが、鳴海との映像をここでももう一度。
From New album "blue-purple rays" pre-release Japan tour Day2 at Gyoen Snund in Shinjuku Tokyo 2024.9.8 Takanori Niida (Drums), Takashi Yofu (Guitar), Kenji Narumi (Guitar), Yuki Ota (Keys.), Naoya Izumi (Bass)
https://www.youtube.com/watch?v=pSBqypt77cI
もう一つ。2025年3月にやった横浜ストーミーマンデーでのライブの一コマ。僕の生徒が鳴海の目の前に座り鳴海を撮ってくれていましたが、最高の一瞬をおさめてくれていました。是非ご覧下さい。鳴海のチャンネルからショート動画でアップしているので、下のリンクをクリックして是非ご覧下さい。この映像、メンバー各自色々なSNSを通してアップしましたが、各方面から反応があり、僕がアップしたfacebookではウィルリーから英語で『うぉ~』ってコメント頂きました。ウィルからその手のコメント貰えると、やっぱり嬉しい限りです。
https://www.youtube.com/shorts/GOoRla3DeAE
ーーーーーーーー
2025年10月18日 (土曜日)
大分
Takanori Niida from NYC with friends
Live and Jam Session
@ CANTALOOP II
ドラムソロの部分ですがこのメンバーでの演奏を。
https://www.youtube.com/watch?v=kMZ8Z69qDco
posted by niida at : 05:36